ぷぷとママのひとりごと

新米ママの記録

ギャン泣きに余裕をもつために

 

puputoは眠たくって眠たくって、泣きすぎてわけわからんくなってることがよーーーくある。(割と頻繁になってきたかも)

 

だいたいはミルクとか飲んで、目閉じながら口をパクパクしたりちゅぱちゅぱしてる時。

 

パニック状態に陥ってて、なにが何だかわからんくなってる( ・∇・)

 

 

 

自分に余裕がある時は、パニックになってギャン泣きのpuputoにも、

 

「かんわいぃぃぃ♡よくわからんくなっちゃったんんんん♡」って親バカ全開。

 

けどく夜中とか、昼間でもとてつもない寝不足続きやったら、「眠かったら寝てくれたらいいのに。。」ってちょっとザワザワした気持ちに。(いや、ちょっとどころじゃないかも)

 

そうやって思ってしまう自分も嫌で、余計にザワザワ。

 

 

 

そういう時って、いつも当たり前に出来てることが出来てなかったり(声のトーンとか、トントンするスピード・強さ等)、

焦りとかザワザワがpuputoに伝わってたりで悪循環。

 

十分毎日寝れてたら余裕持てるけど、そうはいかないから。

 

寝る以外で、ギャン泣きに対して何したら余裕もてるかなって考えた結果、

ギャン泣きした時どうしたらいいか、パターンが思い浮かべれたときに余裕があるかもって思った。

 

例えば、

・泣きすぎてチュッチュが上手く吸えない→手を繋いであげてそのままチュッチュをさせてみる

・泣きすぎておっぱいor哺乳瓶を上手く吸えない→手を繋ぎながら

・泣きすぎて横抱きを嫌がる→縦抱きから徐々に横抱きにしていく

 

 

1つのことに対して、ひとつでもあると全然違う。

 

1つに対して何個もパターンがあれば、更にいいけどいちいち考えてる余裕があったら悩んでないから、その都度パターン増やしていければいいなと思ってる。

 

世の中の子育てしてる人ってマジで凄い。

 

 

生後1ヶ月の息子の主な寝かしつけ方法

 

◎眠すぎて大泣きしてるときver.

・立って両手でカラダが丸くなるようにして、上の方(肩の位置らへん)で抱っこ

・チュッチュ

・抱っこしながら手を繋ぐ

すこし落ち着いたら

・抱っこの位置を胸下辺りまで下げる

・チュッチュ

・繋いでた手を離して、お尻をとんとんしながら揺れる

7割くらい寝たら(抱っこのままの時も有り)

・腕枕しながらとんとん(完全に向き合って、カラダをくっつける。胸あたりでチュッチュおさえれるくらい)

・チュッチュ

・寝かしつけしてる人の太ももが、子どもの足に当たるように大人がくの字になる

 

◎ご機嫌でおめめパッチリver.

・立って胸下あたりでカラダが丸くなるように抱っこ

・チュッチュ

・おしり辺りをとんとん

・『キラキラ星』『おもちゃのちゃちゃちゃ』小さめの声で歌う

7割くらい寝たら(抱っこのままの時も有り)

・腕枕しながらとんとん(完全に向き合って、カラダをくっつける。胸あたりでチュッチュおさえれるくらい)

・チュッチュ

・寝かしつけしてる人の太ももが、子どもの足に当たるように大人がくの字になる

 

◎ご機嫌でおめめパッチリver.②

・縦抱きで縦揺れ

・徐々に横抱きにしてそれ以降は同じ

 

 

 

 

毎日ちょっとずつ違ったりするから、その度に試行錯誤中。

 

チュッチュさまさまだわ、ほんと。

 

赤ちゃんって疲れたら勝手に寝てくれると思ってた

 

それまで夜は、ミルク飲んだ後にゲップして、オムツ替えてもそのまま寝たり、おっぱい飲みながら寝ちゃったりしてたのにその日はほぼ初めて寝ず。

 

すごい機嫌よく起きてて、可愛いな〜♡疲れたら寝てくれるか〜って寝かしつけしなかったら、ご機嫌なまま4時間経過。

 

今まで連続で起きてる時間なんて1時間あったら長いほうだったpuputo。(生後1ヶ月)

 

 

 

そしたら今までに無いくらいの大号泣。

 

 

 

抱っこしたり、オムツ替えたり、服装かえてみたり、チュッチュ渡してみたり、おっぱいあげてみたり色々してみたけど、どれも撃沈。。

 

夜中に、今まで聞いたことないくらいのボリュームの

 

ぎゃーーーーーーーーー!!!!!

 

起きてる時間が長くって疲れすぎちゃって寝れなかったんやと思う…

 

次の日からは、疲れすぎる前に寝かしつけに挑戦。

 

けど部屋を暗くして抱っこしてても寝てくれないまま3、4時間経つのが当たり前になって… 

 

何日か、夜のぎゃーーー!!!も続いて、30分近く泣き続けることも。

 

私自身の疲れとか睡眠不足とかで、puputoの夜中の大泣きが正直しんどく感じちゃって、私も一緒に大号泣。笑

 

 

 

母に相談すると、「puputoのカラダが丸くなるように抱っこしてみたら?」と教えてもらい試してみると…

 

あんなに抱っこし続けても寝なかったのに、

 

3〜4時間は寝かしつけに当たり前に時間が経っていたのに、丸く抱っこしてたら、なんと20分で爆睡。

 

抱っこの仕方や角度、赤ちゃんそれぞれ好みがあって、しかもミリ単位でしっくりくるかこないかあるみたい。(首の角度が少し違うだけでもpuputoは泣き続ける)

 

 

抱っこでさえこんなに難しいなんて、子どもが産まれるまで知らなかった( ̄▽ ̄;)

 

不快なことを少しづつでも取り除いてあげれるようになれたらいいな〜

 

頑張るぞ!!!

 

 

 

食べづわりって太ると思ってた

 

・朝と夕方以降が辛かった

・食べづわりやけど、食べ過ぎても気持ち悪くなる

・元々気圧の変化には敏感やったけど、更に敏感に

→気圧の変化があるときは目眩と吐き気で立てないほど

 

食べづわりのわりには体重が激増することも無くて、「体重増えにくいんかも〜ラッキー!」くらいに思ってたら…

 

つわり終わった頃くらいから、そんなに食べてなくても体重増えだして困惑。笑

 

 

 

食べづわりの時期の方が圧倒的にずっと食べてたのに( ˙꒳​˙ )

 

 

 

食べたくなるもので性別がわかるってジンクスもあまり当てにはならず…

 

酸っぱいものも甘いものも辛いものもマクドのポテトも、色んなの食べたくなって食べてた(◍¯∀¯◍)

 

そりゃ太るわな(・🐽・)

 

 

 

 

 

1日18g増加から1日102gに①

 

退院時生理的体重減少で減った体重の戻りがすこし悪く、早めの健診が必要になったpuputo。(生後0週目)

 

その日の乳児健診では1日あたり30g程度が望ましいけれど、1日あたり18gしか増えてないと言われた。(生後1週目)

 

体重増加や健康状態診てもらうために、「また5日後に来てね」と小児科の先生に言われた。

 

退院から乳児健診までも心配で苦しかった。母乳もあまりでてないのかな、ミルクも足りてないのかなって不安で不安で。

 

18gしか増えてない。

 

ちゃんと育ててないって責められてるみたいですごい苦しかった。そんな事は誰にも何も言われてないけど。

 

ミルクも噴水みたいに吐いちゃう

母乳も出てるかわからない

飲んでてすぐに寝ちゃうのも、夜中起こしても起きてくれなくて心に余裕がなかった。

 

入院中(生後2日目)、助産師さんに「明日くらいからは嫌でも泣いて起きるから大丈夫よ」って言われたけど、退院しても起きないのに変わりなくって、体重も上手く増えてないし、焦ってた。

 

なんで飲んでくれないの

なんで起きてくれないの

赤ちゃんって夜中泣いて起きるんじゃないの

 

って不安で不安で、初めての乳児健診の日に泣いてしまった。

 

入院中の授乳指導で、寝すぎて全然お乳を吸ってくれなかったpuputo。

助産師さんに言われた「この子まだやる気ないんやわ〜これからかな!」の言葉を信じてたけど、日に日に焦りが増していってた。

 

1日毎に増やしていくミルクも完飲してくれないときもあって、不安は倍増してた。

 

いつになったらきちんと飲めるようになるんやろうって。

 

心配、不安、色んな感情ごちゃまぜで潰れそうやった。